2025年4月– date –
-
【やさしいオートミールデザート】カオニャオ風オートミール&オートミールクッキーレシピ
こんばんは、瑠依です。 一つ記事がとんでしまいましたが、前回の記事では、「納豆×オートミール」の意外なおいしさをご紹介しました。今回はその続きとして、「甘くておいしいオートミールの楽しみ方」にフォーカス。 忙しい朝にうれしい「カオニャオ風オ... -
【50代のライフスタイル】他人の評価に振り回されない、自分を大切にする生き方
こと歳にさしかかると、これまで積み重ねてきた経験から、自分自身をより深く理解できるようになります。一方で、家族・職場・地域などさまざまな役割に追われ、「本当はこうしたいのに……」と、自分の気持ちを置き去りにしてしまう場面も増えてきませんか... -
【50代のヘルシー習慣】オートミールで腸も体も整える!納豆との意外な組み合わせもご紹介
オートミールは一時のブームを超えて、今もなお多くの人に支持されている“本物”の健康食材。 最近では、50代以降の女性にもオートミールを取り入れる人が増えてきました。私も以前よりオートミール愛好家。思ったより食べやすく、満腹感があるので間食が... -
【50代の食事改善】粗食でも元気に!カギは“ちょい足しタンパク質”だった?
「最近、できるだけシンプルな食事を心がけているけれど、なんだか体がだるい…」「節約のために粗食にしたら、肌が荒れてきた気がする…」 そんなふうに感じたこと、ありませんか? 実は私も、以前「ご飯と味噌汁、野菜だけ」のようなシンプルな食事を続け... -
【自宅でできるバジル栽培】50代からのシンプルライフと手作りガパオライスの楽しみ
こんばんわ、瑠依です。 最近、少しずつ暮らしを見直すようになりました。忙しい毎日の中でも、自分の「好き」に囲まれて暮らしたい。そんな思いから始めたのが、自宅でのハーブ栽培です。 今回は、私が育て始めた「バジル」についてのお話。バジルを育て... -
【50代の睡眠改善】退職後にぐっすり眠れるように!実は“タンパク質不足”がカギだった?
こんばんわ、瑠依です。 「夜中に何度も目が覚める…」 「朝起きてもスッキリしない…」 そんな睡眠の悩み、50代になると増えてきませんか? 私も実はそうでした。ストレスと緊張で眠りが浅く、朝までぐっすり眠れる日はほとんどありませんでした。 でも、退... -
【50代女性のリアル】転職してまたすぐに、会社を辞める決断と押し寄せる不安への対処法
50代で勇気を出して飛び込んだ新しい職場。 「ここから第二のキャリアが始まる」と希望に胸を膨らませていた私でしたが、まさか一年も経たずに「辞める」という選択を迫られるとは、当時の私は想像もしていませんでした。 私はこれまで、長年会社員として... -
【話し方のマナー】半笑いで話す人、実は損してるかも?相手に好印象を与える話し方とは
人と話すときに、“半笑い”スタイルは、場を和ませることもあれば、逆に「この人ちょっと…」と思われてしまうことも。 あなたは、そんな“半笑い”の話し方をしていませんか? この記事では、「半笑いで話す人が与える印象の違い」と「印象を良くする話し方の... -
「伝わるデザイン」と「伝わらないデザイン」— わかりやすさが一番大事!
ブログを始めると、つい「かっこいいデザイン」や「おしゃれなタイトル」にこだわってしまうことってありませんか?英語を使ったクールなタイトルや、洗練されたデザインのブログに憧れて、あれこれ工夫してみたけれど……気づいたら「何を伝えたいのかわか... -
【手の乾燥対策!50代からのおすすめチープなハンドクリーム5選】
まだまだ乾燥が厳しいこの季節。手のカサつきが気になりませんか? 年齢を重ねると、顔だけでなく手にも変化が出てきます。特に血管が目立ちやすくなったり、シワっぽさが増したりすると、ふとした瞬間に「手も年齢を感じるなぁ」と実感することもあります...