MENU
瑠依
管理人
瑠依です。50代を迎え、迷いながらも自分らしい道を模索中。シンプルで楽しい人生を目指しながら、日々の気づきや挑戦をブログに綴っています。一緒に笑顔で進んでいきましょう!

【手の乾燥対策!50代からのおすすめチープなハンドクリーム5選】

まだまだ乾燥が厳しいこの季節。手のカサつきが気になりませんか?

年齢を重ねると、顔だけでなく手にも変化が出てきます。特に血管が目立ちやすくなったり、シワっぽさが増したりすると、ふとした瞬間に「手も年齢を感じるなぁ」と実感することもありますよね。

私も手が綺麗な女性に憧れています。指先までしっとりと整っていると、それだけで品よく見えるものです。

だからこそ、これからも手にしっかりケアをしてあげよう!ということで、今回は気軽に使えるハンドクリームを5つを厳選してご紹介します。

どれも手軽に買えて、コスパも抜群!それぞれの特徴や成分、効果についても詳しく解説していきますね。

これからご紹介するアイテムは、50代の女性が抱える「乾燥・シワ・血管の浮き」などの悩みに寄り添ったものばかり。日々のケアに取り入れることで、若々しい手元をキープしましょう。

1. 気軽に使える100均のハンドクリーム

価格帯:100円(税抜)

購入場所:ダイソー・セリア・キャンドゥなど

「ハンドクリームは毎日使いたいけれど、こまめに塗るのが面倒…」そんな人にぴったりなのが100均のハンドクリーム。最近の100円ショップでは、意外と優秀なアイテムが手に入るんです。

おすすめポイント

  • 価格が安いので、気兼ねなくたっぷり使える
  • 小さめサイズで持ち運びしやすい
  • 軽いテクスチャーでベタつかない

特にダイソーやセリアでは、保湿成分の入ったシアバター配合のものや、ほんのり香るタイプが人気。お試し感覚で使えるのが魅力です。

2. 香りでリラックスできる「ロクシタン」

価格帯:1,870円(30ml)

リラックスしたいときに、保湿しながら、香りでも癒されるハンドクリームがロクシタン。シアバターをたっぷり配合した濃厚なテクスチャーが特徴です。

香水の匂いは強すぎて苦手。でも、このハンドクリームをつけたときに一瞬だけ漂うやわらかな香りに、私はほっと癒される。

ロキシタン

おすすめポイント

  • シアバター配合でしっかり保湿
  • 天然由来のエッセンシャルオイルの香り
  • ベタつかず、しっとり感が続く

定番の「シアハンドクリーム」は乾燥しやすい冬にぴったり。ラベンダーやローズの香りもあるので、気分に合わせて選べるのも嬉しいですね。

3. ナイトケアにぴったり「ニベア 花王 アトリックス ビューティーチャージ」

価格帯:400円~600円前後(80g)

「寝る前にしっかり保湿したい」「翌朝、手がしっとりしていてほしい」そんな人におすすめなのが、ニベア花王の「アトリックス ビューティーチャージ」。

わたしは、夜寝るときにベタベタつけてから寝ています。

ビューティーチャージナイトスペリア夜美容ハンドクリーム

おすすめポイント

  • 濃厚なクリームで、寝る前のケアに最適
  • ヒアルロン酸・コラーゲン配合で、エイジングケア効果も期待
  • しっとりするのに、ベタつかない

フローラルや無香料タイプがあるので、好みに合わせて選べますよ。

4. 水洗い後の保湿効果が高いもの

  • 価格帯:300円~500円前後

「手を洗った後にすぐ乾燥する」「水仕事が多いので、頻繁に塗り直したい」という方におすすめなのが、水分をしっかり閉じ込めるタイプのハンドクリームです。

おすすめの成分

  • グリセリン(水分を閉じ込める)
  • 尿素(角質を柔らかくする)
  • ワセリン(バリア機能をサポート)

「メンターム薬用ハンドクリーム」や「ユースキンA」は、手荒れ予防に特化した処方で、水洗い後でもしっかり保湿してくれます。特に、ひび割れが気になる人におすすめ。

5. 高機能&高保湿「CELL CODE ハンドクリーム」

価格帯:2,000円(税込)※Amazon参考価格

内容量:40g

美容医療発のハンドクリームとして注目されている「CELL CODE(セルコード)」。年齢肌の悩みに特化した成分が豊富に含まれており、しっとり潤うのにベタつかない理想的な使用感です。

CELL CODE HAND CREAM

おすすめの成分

  • ヒト臍帯血幹細胞由来培養上清液配合で、肌再生をサポート
  • サクラン、ヒアルロン酸、スクワランなどの高保湿成分配合
  • つけた直後からしっとり、でもベタつかない快適な使い心地
  • スマホやPCもすぐ使えてストレスフリー
  • 手以外にも首やデコルテなどエイジングサインが出やすい部分のケアにも最適

さらに、CELL CODEはエタノールやパラベンなどを使用していないため、敏感肌の方にもやさしい処方。乾燥や肌荒れが気になる季節にこそ、本格的なエイジングケアを始めたい方にぴったりです。上品なパッケージデザインも魅力で、ギフトとしても喜ばれます。


まとめ:手にしっかり手をかけてあげよう!

年齢を重ねると、手の乾燥や血管の浮き、シワなどが気になってきますが、日々のハンドケアで手の印象は大きく変わります。

  • こまめに塗れる100均のハンドクリーム
  • 香りも楽しめるロクシタン
  • ナイトケアにおすすめのアトリックス ビューティーチャージ
  • 水仕事後の乾燥を防ぐ高保湿タイプ
  • エイジングケアに最適なCELL CODE ハンドクリーム

どれも試しやすい価格帯なので、用途やライフスタイルに合わせて使い分けてみてくださいね。

これからも、「手に手をかけて」自分らしい美しさを楽しんでいきましょう。乾燥に負けない、しっとりとした手元で、自信をもって日々を過ごしていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!