MENU
瑠依
管理人
瑠依です。50代を迎え、迷いながらも自分らしい道を模索中。シンプルで楽しい人生を目指しながら、日々の気づきや挑戦をブログに綴っています。一緒に笑顔で進んでいきましょう!

50代初心者必見!ブログ開設奮闘記と成功へのステップ

はじめに:ブログを始めるって、こんなに大変?!

こんにちは!瑠依です。

前回の記事では、「50代からの新しい挑戦」としてブログを始めたことをお伝えしました。

「ブログを始めるぞ!」と決意してから2ヶ月…。

ここまで来るのに、何度も挫折しました。

 ・ WordPressってがいいの? からのスタート
 ・ 設定が難しくて何度も心が折れる
 ・「オシャレなブログ」を目指したら、さらに迷走

でも、なんとかここまでたどり着きました。

今回は、「ブログ開設までの奮闘記」をお届けします。

「私にもできるかな…?」と不安に思っている方へ。

大丈夫!最初はみんな同じ。

この記事を読めば、「なんとかなる!」 と思えるはずです。

ブログを始めよう!…でも、何をどうすればいいの?

「ブログをやってみたい!」

そう思ったのは、何気なく見た「50代からブログで人生が変わった」という記事でした。

「私も何か発信してみたい!」

でも…

 ・ 何から始めればいいのかわからない
 ・ ブログサービスが多すぎて迷う
 ・ 無料と有料、どっちがいいの?

調べるほどに情報が多すぎて、すでに挫折しそう。

そんなとき、ネットで「ブログを本気でやるならWordPressがいい!」という記事を発見。

「よし、WordPressにしよう!」

でも、ここからがまた大変でした…

WordPressの壁にぶつかる

WordPressがいいとは聞いたものの、何をどうすればいいの?

まずは「サーバーを契約しないといけない」と知り、さらに混乱。

いろいろ調べた結果、「エックスサーバーなら簡単」との情報をキャッチ。

さっそく契約し、WordPressの「簡単インストール」というボタンをポチッ。

…え、これで終わり?

「あれ? めちゃくちゃ簡単!」

「よし、あとは記事を書くだけ!」と思ったのも束の間…


ブログのデザインで大迷走!

WordPressをインストールしたものの、初期設定のままでは 「全然オシャレじゃない」

「せっかくやるなら、見やすくてかっこいいブログにしたい」

そこで、無料のテーマをいじり始めたものの…

 ・ 設定が複雑すぎて意味不明
 ・ ネットの情報を見てもよくわからない
 ・ ちょっと触っただけでレイアウトが崩れる

なにこれ、全然うまくいかない!!と、

またしても、心が折れかけました。


「オシャレなブログにしたい!」で、さらに瞑想

「WordPressのデザインは、テーマを変えれば解決するらしい」と知り、
「オシャレなテーマ」を探し始めました。

調べると、「SWELLが一番かっこいい!」 という口コミが多数。

と、いうことで、思い切ってSWELLを購入!

でも、ここからがまた大変…。

 ・ 設定項目がすぎて何が何だかわからない
 ・ ブログの色やを決めるだけで迷う
 ・ 記事を書きたいのに、デザインに時間を取られる

「シンプルに始めるつもりが、全然シンプルじゃない・・・」


それでも、なんとかここまで来た!

試行錯誤しながら、ようやく 「なんとか見られるブログ」 になりました。

振り返ると…

ブログ構想を考えたのはまだ寒い冬

 ・ WordPressと格闘:1週間
 ・ エックスサーバー契約&WordPressインストール:1日
 ・ 無料テーマで挫折:2週間
 ・ SWELLを導入&執筆:1ヶ月

やっと桜の開花宣言がでた今まで、トータル 2ヶ月 かかりました。

今こうしてブログをスタートできています!

まだまだ改善余地多数ですが、、


これからブログを始めるあなたへ

「ブログを始めたいけど、難しそう…」

そんなふうに思っている方へ。

私も最初は 「意味不明!」 の連続でした。

でも、迷いながらも進めば、必ずなんとかなります!

 ・ サーバー契約は、エックスサーバーの「簡単インストール」でOK
 ・ 最初は無料テーマでもいいけど、オシャレにしたいならSWELLがおすすめ
 ・ デザインは完璧じゃなくてもOK!とにかく記事を書くことが大事

「瑠依でもできたなら、私にもできるかも?」と思ってもらえたら嬉しいです!


これからも一緒に成長しよう!

今はまだ、ブログを始めたばかり。

「これからどうなるのか?」

私自身も、まだわかりません。

でも、せっかく始めたからには、続けてみたい。

 ・ ブログでどんな変化が起こるのか?
 ・ この挑戦が、どんな未来につながるのか?

これからの過程を、ぜひ一緒に見守ってください。

「50代からのブログ挑戦、どこまでいけるか?!」

そんな気持ちで、楽しみながら続けていきます。

これからも、どうぞよろしくお願いします。