-
【50代ライフ】元気な両親に会いに帰省。親はいつまでも子を想う
ゴールデンウィーク。久しぶりに実家に帰省してきました。80歳の父と76歳の母。2人とも元気に暮らしていて、ほっと一安心。それでも年齢を考えると、元気なうちにできるだけ会っておきたい——そんな思いが年々強くなっています。 実家のぬくもりは、いつで... -
【50代の脳がよろこぶ生活習慣】午後のボンヤリ・うっかりミスを防ぐ!毎日の暮らしでできる3つの脳サポート術
はじめに:脳のコンディション、整えてますか? 「集中しているつもりなのに、ミスをしてしまう」「仕事の段取りが思うように進まない」 そんな悩み、50代になると増えてきますよね。実はそれ、脳の疲労や栄養不足が関係している可能性があります。 第1弾... -
【年の差カップルのすれ違い】それぞれの未来への思い
はじめに こんばんは、瑠依です。今日は、「年の差カップル」が直面したリアルなすれ違いについてお話ししたいと思います。一見、大人同士の落ち着いた恋愛に見える二人。でも、実際は想像以上に繊細な心の葛藤がありました。 この記事では、50代後半男性... -
【50代の夏支度】紫外線から肌も心も守る!大人のための「カジュアルUV対策ファッション」5選
こんばんは、50代ライフスタイルブロガーの瑠依です。 夏が近づくと気になるのが「紫外線対策」。趣味での日焼けは我慢できても、必要以上の日焼けは避けたい。日差しの中で、「何を着ればしっくりくるの?」と迷うこと、増えてきませんか? 今回は、**50... -
【50代ライフ】人と比較してもいい。でも、自分を認める生き方をしよう
「人と比べるなんて意味がないよ」「自分は自分」。そんな言葉に、これまで何度救われてきたでしょうか。 でも、ふとした瞬間に、心がモヤモヤすることはありませんか? SNSで同世代の女性がキラキラした暮らしをしていたり、昔の友人の活躍を耳にしたり。... -
【50代のライフスタイル】他人の評価に振り回されない、自分を大切にする生き方
こと歳にさしかかると、これまで積み重ねてきた経験から、自分自身をより深く理解できるようになります。一方で、家族・職場・地域などさまざまな役割に追われ、「本当はこうしたいのに……」と、自分の気持ちを置き去りにしてしまう場面も増えてきませんか... -
お一人様は怖くない。50代はお一人様を楽しむ!
「お一人様って、やっぱり寂しいものですか?」 先日、30代の友人からそんな質問を受けました。昔の私なら、少し考えて「そうね、たまにはそう感じることもあるわ」と答えていたかもしれません。 でも、50代になった今の私は、自信を持ってこう言えます。 ... -
【50代からの新定番】心ときめく桜紀行─目黒川、引地川、そして我が家の愛しき桜
こんにちは、瑠依です。 春の光が優しく降り注ぎ、街はふわりと桜色に染まる季節。50代を迎えて、季節の移ろいを肌で感じる喜びが、若い頃とはまた違った深みを持つようになりました。 なぜ、私たちはこんなにも桜に惹かれるのでしょうか? その理由を紐解... -
50代だからこそ、自由に生きる!
50代。 「もう50」なのか、「まだ50」なのか。 どちらでも構いません。大切なのは、これからをどう生きるかです。 こんにちは! 管理人の瑠依です。 このブログは、「50代だからこそ楽しめる人生」 をテーマに、私自身の経験や考えを共有していく場所。 ...
1