MENU
瑠依
管理人
瑠依です。50代を迎え、迷いながらも自分らしい道を模索中。シンプルで楽しい人生を目指しながら、日々の気づきや挑戦をブログに綴っています。一緒に笑顔で進んでいきましょう!

50代の趣味さがし ― 人生を豊かにする時間

こんにちは、瑠依です。 前回のブログでは、50代からの新しい挑戦や生き方についてお話ししました。今回はその延長線上で、「趣味」をテーマにお届けします。趣味は人生を輝かせる素敵なツール。そして、50代からでも自分にぴったりの趣味を見つけることは、今からの人生をより豊かにする第一歩です。

趣味を持つことのメリット

趣味を持つことで、人生に新しい喜びとつながりを加えることができます。50代からでも遅くありません!むしろ、成熟した今だからこそ、趣味を通じて深い満足感を得られることがたくさんあります。

趣味は単なる「時間つぶし」ではなく、自分らしい生き方を見つける大きなきっかけになります。

例えば:

 心のリフレッシュ:日常のストレスから解放され、自分だけの特別な時間を持つことができます。

 新しい人とのつながり:同じ趣味を持つ人々と交流することで、新しいコミュニティが生まれます。

 自己成長の機会:趣味を通じてスキルを磨いたり、新しいことを学ぶきっかけになります。

趣味は”サーフィン”

私の趣味であるサーフィンは、まさにその良い例です。

40代になってから始めたサーフィンは、最初はただの興味からの挑戦でした。今では週末になると波を求めて海に向かう日々が続いています。

夏はもちろん、寒い冬もウェットスーツを着て楽しむほど夢中になりました。

その結果:

 たくさんの友人と巡り合う:同じ海を愛する仲間と一緒に楽しむことで、共通の話題が生まれ、かけがえのない友人ができました。

 心と体の健康を保つ:海に出ることで自然と向き合い、体を動かすことでリフレッシュ。心も身体も健康的に。

 人生の楽しみが広がる:どんな年齢でも新しい挑戦を始めることで、自信がつきました。

サーフィンをしている瞬間は、日常の忙しさを忘れ、自分だけの特別な時間を味わうことができます。これが、私にとっての「人生を豊かにする趣味」です。

趣味の見つけ方

趣味は特別なものを選ばなくてもOKです。散歩でも、映画を観ることでも、料理を楽しむことでも、何でも構いません。まずは「これをやってみたい」と思うことに小さく一歩踏み出してみてください。

例えば:

 散歩:毎日の散歩で新しい道や景色を探すだけで、気分転換に。

 食べること:食べることが好きなら、地元の名店巡りや新しいレシピの研究を。

 スポーツ:軽く体を動かしたいなら、ヨガやピラティス、卓球などから始めてみるのも良いですね。

 読書や映画:好きなジャンルの本や映画を深掘りすることで、新たな感動を発見。

「趣味」とは、他人にどう見られるかではなく、自分が楽しめるかが大事です。 そして、その趣味が結果的に人生に彩りを与え、人と人とのつながりを広げてくれます。

50代からの趣味を見つけて、人生をもっと豊かにしよう!

私がサーフィンに出会い、人生が大きく変わったように、趣味は私たちの人生を大きく豊かにしてくれます。もしまだ趣味が見つかっていないなら、今が絶好のチャンスです。

小さな興味からスタートして、やがてそれが人生の宝物になることもあります。「趣味を通じて人生を豊かにする」――これが今回のメッセージです。

ぜひこのブログが、皆さんが一歩を踏み出すきっかけになりますように。

これからも、人生をもっと楽しむためのヒントをたくさん共有していきます。次回の記事もぜひお楽しみに!